入院の準備・お手続き(ご病気で入院される方)
入院にご用意いただくもの
手続上必要なもの
-
診察券
-
入院申込書(記入済のもの)
-
印鑑(認印可)
-
各種保険証
-
入院保証金
-
退院証明書(他院で発行されたもの)
入院生活に必要なもの
-
入院のご案内(冊子)
-
現在お使いのお薬
-
洗面・洗髪道具
-
ティッシュペーパー
-
下着
-
タオル
-
洗濯物入れ(エコバッグなど)
-
シャンプー・ボディソープ等
-
(男性の方)ひげ剃り
-
問診票(外来でお渡ししたもの)
-
お薬手帳
-
コップ
-
寝衣(寝巻、パジャマ等)
-
履物(リハビリシューズ、バレーシューズなど)
-
バスタオル(入浴・シャワー用)
-
紙おむつ(必要時)
-
イヤホン(テレビ使用時にお使いいただきます)
-
(義歯使用中の方)義歯洗浄剤、消毒用ケース
手術を予定されている方
-
手術・検査に関する説明と同意書
-
寝衣(前開きのもの)
-
バスタオル(体の下に敷く大きめのもの)
-
麻酔問診票
-
T字帯1枚または使い捨てパンツ1枚
看護師よりご案内があった患者さんのみ
-
ストロー
-
ガーグルベースン
-
吸い飲み器
-
トライボール
※盗難・紛失防止のため、貴重品の持ち込みは極力避け、持ち物には必ず氏名を記載してください。
※やむを得ず現金および貴重品を持ち込む際は、備え付けのセーフティボックスをご利用ください。
※寝具の持ち込みは必要ありません。
※寝衣(寝巻・パジャマ等)、タオル類はレンタルもご利用いただけます。ご希望の方は、病棟看護師にお申し出ください。
入院のお手続きについて
予約入院の場合 |
入院当日、病棟にご入院なさる前に、1階受付にてお手続きください。 |
---|---|
緊急入院の場合 |
入院翌日までに、1階受付にてお手続きください。 |
窓口受付時間
月曜日~土曜日9:00~16:30(祝日、年末年始、病院指定休診日を除く)
入院保証金
保証金は退院会計の際、ご精算いたします。
一般 |
40,000円 |
---|---|
一般個室希望者 |
100,000円 |
生活保護受給者 |
10,000円 |
労災・交通事故(※) |
10,000円 |
※入院時に支払い先が確定している方
連帯保証人の対象者
入院患者さんと別世帯の20歳以上の方で支払い能力のある方
医事課からのお願い
ご入院にあたり、現在使用できる健康保険証を確認させていただきます。また入院中に保険証の変更が生じる場合は、各病棟の事務職員にお申し出ください。
今回ご入院される3ヶ月以内に他病院等の入院歴がある患者さんは、各病棟の事務職員にお申し出ください。その際、他院で発行された退院証明書をお持ちの方はご提示ください。
お電話でのお問い合わせ
04-7123-5911
-
お急ぎのご質問は、お電話でお問い合わせください。
メールでのお問い合わせ
受診予約
04-7123-5901
-
月~土曜日 9:00~16:00
祝日および休診日は除きます -
当日のご予約は小児科のみ可。